131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

特にリニア駅から天竜川合流点については、以前から地元座光寺地区より護岸等河川改修要望が出ているところであります。県との話の中で、どのような現状にあるのかお聞かせください。 ○議長井坪隆君) 細田リニア推進部長。 ◎リニア推進部長細田仁君) 過去の三六災害などの経験から、雨水排水対策、あるいは治水対策というのは、この地域にとりまして大変重要な課題であるということは認識いたしております。 

飯田市議会 2022-09-21 09月21日-04号

初めに、9月7日に北条地区、9月8日に座光寺地区対象に開催された中央新幹線長野県駅(仮称新設風越山トンネル上郷工区)における準備工事及び橋梁作業用トンネル等に関わる工事説明会内容についての報告がありました。 また、説明会で出された主な意見として、工事説明会までになぜ竜西一貫水路についての維持管理等の調整がつかなかったのか。

飯田市議会 2022-09-14 09月14日-03号

では、先ほども座光寺地区における県道251号を含めた全線にわたり大きな改良計画の具体的な話がないということですが、上飯田線についても、飯田市喬木村、松川町、高森町、豊丘村、大鹿村、天龍村の7市町村の加盟の改良促進期成同盟会があると認識しております。期成同盟会要望事項はどのような内容になっているのか、分かりましたらお聞かせください。 ○議長井坪隆君) 毛利建設部参事

飯田市議会 2022-06-17 06月17日-04号

JR東海が3月8日に座光寺地区で、そして同月9日に北条地区長野県駅(仮称)工区及び風越山トンネル上郷工区の現在の状況について説明会を開催し、駅部区間の全体概要、先行して検討を進めている竜西一貫水路の付替え、土曽川橋梁計画概要等について説明されるとともに、風越山トンネル上郷工区についても、施工ヤード土曽川及び施工ヤード上郷計画概要についての説明がありました。 

飯田市議会 2022-06-06 06月06日-02号

それを活用して移住者、要するにこっちへ移って住みたいなと、そういう方たちに紹介するには、今の飯田土地開発公社を現在調べたところ、リニア代替地ということで、上郷座光寺地区代替地はあっせんしていますけれども、そのほかは一切やっていないというふうに私は見ました。じゃあ、民間の企業が飯田市の所有している土地をあっせんする、あるいは民間業者が売るという状況は考えられるんでしょうか。

飯田市議会 2022-03-10 03月10日-03号

今回の質問の趣旨として、20地区自治組織まちづくり委員会体制ができてから17年となり、「地域課題地域で」の考え方には一定の理解ができるものの、三遠南信自動車道全線開通を見据えた遠山郷振興策は、遠山のこと、リニア新駅中心とした新たなまちづくり問題は、上郷座光寺地区のこと、丘の上の再開発による地域振興策は、丘の上の旧市のことなど、狭い範囲での問題としか捉えられず、飯田市全体として意識づけられない

飯田市議会 2022-03-09 03月09日-02号

当然、今、議員のほうからお話がございましたように、住み慣れたところで住みたいという方もいらっしゃるわけでございまして、そういう方々には上郷地区並びに座光寺地区中心に、なるべく移転者皆様の御希望に沿った形で移転ができるように進めてまいりたいというところでございます。以上でございます。 ○議長井坪隆君) 小平彰君。

飯田市議会 2021-12-08 12月08日-05号

それから、座光寺地区では、最上段の遊休農地を活用したリンゴ、そばなどの栽培、それから都市との交流ということを行っている。それから、龍江地区では、ハロウィン用のカボチャの試験栽培の実施というようなことを行っていると。こういう特徴的な取組も行われているということです。 ○議長井坪隆君) 下平恒男君。 ◆2番(下平恒男君) 分かりました。

飯田市議会 2021-09-15 09月15日-03号

それから、電気柵のほうは、平成27年度に座光寺地区で1.3キロ、平成30年度に同じく座光寺地区と、それからさらに上郷地区合わせて1.2キロを設置するということをしてきております。 この効果電気柵効果ですが、座光寺地区では猿による農作物の被害がこの27年から5年間くらいにかけて約400万円減少するなど、効果が認められると言っております。

飯田市議会 2021-08-31 08月31日-01号

移転をお願いする方々のための代替地整備につきましては、丹保北条地区代替地の全73区画は6月末に造成を完了し、また、座光寺地区整備を進めております唐沢宮の前地区代替地につきましても、分譲6区画が6月末で完成しました。共和地区代替地につきましては、今後埋蔵文化財調査を進め、道路工事造成工事に着手し、令和3年度末完成に向けて整備を進めてまいります。

飯田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

ルートとしては、中川村の南向発電所で発電利用された用水の一部を天竜川の川底を通し、松川町の向大島から座光寺地区に至る総延長24キロを有する用水路となっております。現在のように、機械や技術が発達していない時代であり、人力を中心とした工事は苛酷なものであったと想像できます。全線供用開始となったのが昭和44年ですので、実に20年余の期間を介した大工事となっております。 

飯田市議会 2020-05-26 05月26日-01号

長野飯田建設事務所及び大鹿村、上伊那郡中川村、松川町、高森町の各町村、並びに座光寺地区、上郷地区皆様には格段の御配慮を賜り、松川インター大鹿線迂回路といたしまして、小渋川の河川内に整備いただいた道路を活用して、5月11日から搬出を開始いたしました。改めまして、関係機関及び関係者皆様の御尽力に御礼を申し上げる次第であります。 

飯田市議会 2020-02-25 02月25日-01号

飯田市からは、懸案事項であります座光寺地区環境対策工について、地元理解が得られる形で早期に結論を出していただきたいこと、発生土置場候補地については、万全な安全対策造成後の維持管理について十分な協議を行うこと、また駅周辺整備については、地域の景観に配慮した駅の外観デザイン仕様等となるようお願いしたところでございます。